Hobbitube | 次世代YouTuberおすすめメディア

次世代YouTuberおすすめメディア

  おすすめ記事  

宮迫です
画像の説明
画像の説明
画像の説明

   最新記事   

【Chef Ropia】プロの料理youtuber小林諭史の経歴や現在の活動を徹底解説!



f:id:Audience091:20191231200431j:plain

画像引用:Chef Ropia公式Twitterアカウントの過去の投稿より

長野県長野市にかまえるイタリアン料理店『リストランテ フローリア』オーナーシェフのChef Ropiaがお送りするイタリア料理チャンネルです。

 

プロのイタリアンシェフという肩書からの信頼感や、人当たりよく人情溢れる人柄などから、料理系Youtuberの中でも目立つ人気を集めています。この記事では、Chef Ropiaの経歴やチャンネルの魅力を紹介します。

 

 

 

 

Chef Ropiaとは?

「料理好き」が原動力、料理に答えは無い!をモットーとしているイタリア料理店のオーナーシェフChef Ropiaによる、イタリア料理を中心コンテンツとして扱ったクッキング系Youtubeチャンネルです。

 

2014年にチャンネルを開設して303本の動画を投稿、現在チャンネル登録者数16.5万人と総視聴回数2,311万回を誇っています。料理人を志す子供たちが減ったことに危機感を覚えて、料理業界を盛り上げたいという一心でYoutube活動を本格的にスタートさせました。

 

www.youtube.com

 

Chef Ropiaサブチャンネル

2018年3月よりサブチャンネルを始動。趣味の活動であったり、メインチャンネルには載せないコンテンツを配信と概要説明がありますが、店舗の経営についてであったり、実食の様子などなどメインチャンネルに劣らない啓蒙的な内容の動画が多数配信されています。

 

www.youtube.com

 

Chef Ropiaの本名、経歴、愛用包丁などは?

Chef Ropiaは1980年5月生まれ長野県出身の小林 諭史さんが務めています。子供の頃は、中学卒業までは生徒手帳を常に携帯して、やんちゃな先輩に校則を力強く説くなどかなり熱血で正義感に溢れた真面目な学生だったそうです。

 

www.instagram.com

 

高校からは一転して反抗期に入り、自身が「ネジが少し飛んだ」と表現している通り、赤点だらけの成績で先生を悩ませるだけではなく、度々補導などで警察のお世話となり、世間を悩ます種となっていたそうです。

 

高校卒業後は再び正義の道を貫こうと警察官を目指し、試験合格までの仮の仕事として、トラック運転手やガラス屋、引っ越し、出版社の営業など職を転々としていましたが、5回、6回と受験を重ねるも警察官2次試験をどうしても突破することができず、悔しくも警察官の道を諦めることとなりました(かつての素行の悪さが尾を引いてしまったと振り返っています)。

 

そして24歳になり、就職や進路について相談していた方に、たまたまイタリアン料理店を紹介され、子供のころから料理が好きだったことや、作った料理を家族や友人に喜んで食べてもらえた嬉しさがきっかけとなり、食の世界へ飛び込みことを決意しました。

 

ropia.jimdo.com

 

その後は各地で修行を積み、晴れて2013年からリストランテ・フローリアの料理長に就任します。Youtubeに両立して店舗の経営を担いつつ、時間のある時は厨房に立ち腕を振る多忙な毎日を過ごされています。

 

過去に料理学校で学んだ経験がなく、未経験で料理業界に入ったものの腕は折り紙付きで、『調理師会料理コンクール入賞』、『信州サーモン料理コンクール入賞』、『群馬県キノコ料理コンクール入賞 』など数々の受賞歴を果たし、経営するお店についても在日イタリア商工会議所の認定を受けています。

 

 

また、仕事以外の趣味の面においても幅広い趣向を持ち、釣り、バイク、スノーボード、PCゲーム、野球、将棋、マジックなどジャンルもスポーツからゲームなど多様性を醸しています。また、狩猟にも取り組んでおり、正式に「第一種銃猟免許」と「わな免許」を保持しています。

 

carpaccio.naganoblog.jp

 

現在お店は、Youtubeで知名度も上がり繁盛しています。愉快なメンバー、Ropiaの奥様でドルチェとツッコミを担当されている『325』ことさっちゃん、岩手出身から単身で飛び込んできた気概のある若き料理人『キャプテン(キャップ)』、店舗でサービスを担当しているropiaの幼馴染でパティシエ修行中の『まつこ』、と仲間にも恵まれ忙しくも楽しい日々を過ごされています。

 

料理人として道具にもこだわりが強く、『道具紹介シリーズ』と銘打って様々なグッズを紹介していますが、中でも包丁には拘りが強くメンバーと動画で語っています。→ Chef Ropiaとメンバーによる包丁紹介動画(公式Youtubeチャンネルより)

 

Chef Ropiaの動画の内容は?

プロの料理人に興味があったり目指している方々に向けて、料理の世界のリアルを知ってもらいたいという想いを持って運営されています。メジャーなシリーズとして5つのカテゴリーをあげており、

 

  • 「厨房まかない」シリーズ
  • 「Chef Ropiaのイタリア料理」」シリーズ
  • 「パティシエのドルチェ」シリーズ
  • 「プロの使う道具」シリーズ
  • 「プロの料理人になるために」シリーズ

 

料理を作る楽しさだったり厳しさだったり、店舗経営の苦労と喜び、料理人になるための道筋を伝えるなど、プロが現場目線で丁寧に全般的に解説しているので必要な方にとっては大変役に立つチャンネルです。

 

f:id:Audience091:20191231192113j:plain

  

Chef Ropiaのオススメ動画は?

プロのオムライス調理と最高の職場環境を楽しめる

プロによるメジャー料理「オムライス」の調理講座の動画です。誰にでもマネできるように分かりやすく丁寧に解説しています。一方で、メンバーによるやり取りや寸劇も同時に楽しめる内容となっております。

 

一般的なピリピリした厨房現場のイメージとは180度逆のChef Ropiaの和気あいあいとしたアットホームな雰囲気を見てホッコリできます。「こんな職場理想的で羨ましい!」というコメントに溢れています。

 

www.youtube.com

 

料理人の一日に密着!

Chef Ropia自身が朝に起床するところから帰宅するまで1日の流れをダイジェストでまとめている動画です。料理店のオーナーがどのようなルーティンをこなしているのか、ぜひご覧になってください。

 

こちらもやはりChef Ropiaの暖かい空気を楽しむことができますし、メンバー全員のプロとしての真面目な表情にカッコよさも同時に感じることができます。

 

www.youtube.com

 

Chef Ropiaまとめ

Chef Ropiaはこんな方にオススメ!

  • 料理人としての道を志している方
  • 料理のスキルアップに励んでいる方
  • 暖かい職場の雰囲気を楽しみたい方

 

料理人を志されていた李、店舗経営を目指している方は視聴必須といっても良いです。料理の腕をあげたい、仲間たちとのオモシロイやり取りや暖かい空気を共有したいという方にもオススメできます。

 

Ropia

Ropia Twitter(@ropia515)より引用

 

以上、Chef Ropiaの紹介でした。私自身はあまり料理に興味もなく、食に関するYoutuberにもあまり興味は無かったのですが、Chef Ropiaはチャンネル登録者の多さで目に留まり、たまたま開いた動画で社会的な有益性や、仲間との素晴らしい関係に魅かれて、心を掴まれて今では楽しんで色んな動画を拝見しています。今後の活躍にも期待したいです。

お店のURLを下に貼りますので、長野市に近い方はぜひ動画をご覧の上、足をお運びください。

 

ropia.jimdo.com

 

イタリアン料理に興味のある方へ

イタリア料理を基礎から体系的に学ぶ!


イタリア料理の基本講座 ~定番料理をもっとみがこう~

 

イタリア料理界の重鎮『落合 務』が直々に基礎を伝えるイタリア料理のバイブル的な一冊。落合氏は日本イタリア料理協会の会長職を歴任し、東京・銀座のイタリア料理店・ラ・ベットラ・ダ・オチアイのオーナーシェフを務めています。2013年11月には、厚生労働省「現代の名工」に輝いています。

 

「いつでもどこでも何度でも、同じようにおいしくつくることができるはず」という思いから、イタリア料理を美味しくつくるための基本的な事項が網羅されています。最新の調理機器やモダンな技法に頼らないで、フライパンひとつで誰でも実践できるような徹底した基礎が収録されています。

 

パスタを極めたい方


PASTA ―基本と応用、一生ものシェフレシピ100

 

イタリアンといえばの王道メニューが『パスタ』に関する渾身の良著です。家でもお店のようなパスタを作りたい!そんな気持ちからこの本が生まれました。難しいこともなく、誰でもいきなりおいしく作れる100にも及ぶレシピ集。初心者から上級者まで幅広くオススメです。

 

 Amazonのパスタ関連書籍で堂々のベストセラー!レビューも高い評価で覆い尽くされています!「飲食店泣かせの本です」、「簡単豊富なレシピに挑戦したくなる」など、ただし包丁も握ったこともないズブの素人にはちょっとばかし難しいかも?という声もあるので注意してください。